日曜に「ほたるいかマラソン」を走ってきました。ハーフマラソンの大会です。今月末に迎える金沢マラソンに向けて、調整のつもりで参加しました。調整のためとはいえ、叶うならばPBもめざすぞ思ったんですが、結果は、、、みごと撃沈しましたw。
こんな地方の大会に川内選手が来る!ということで早くから期待していましたが、、、凄かったです。確か先週シカゴの大会に出たばkりでは???と思いつつ、その早さに驚愕しました。途中に一瞬すれ違っただけでしたが、、、それこそアッという間、、、その早さにびっくりでした。
また、当日は写真撮影にも気軽に応じてくれて、順番待ちの長蛇の列ができていました。さすがに並ぶのは気が引けてツーショットは諦めましたが。参加者の要望ポーズにも気軽に応じている姿に再び感動しました。大ファンになりましたよ。ミーハーです^^;。
ほたるいかマラソン | 公益財団法人 滑川市体育協会 [富山県滑川市]
さてと、不本意な結果になったのですがレポートをします。
今月に入って気候が不安定で、特に週末に雨風となることが多く、学校や地域の運動会が延期を重ね、中止になったりしていたので、心配しながら当日の朝を迎えました。天気予報も雲マークで、ちょっと心配だったのです。ですが、幸いに、当日は朝から雲がちらほら浮かぶながら好転になり、ちょうどいいくらいの肌寒い朝となりました。気絶好のマラソン日和です。
絶好のコンディションとなり、ならば、調整ランとせずにPBもめざそうかと欲がでてきてしまいました。ハーフでのPBは昨年のこの大会でのもの(1時間54分)でしたからなおさらです。なのでネガティブランでスタートしながら、後半は徐々にUPしよう。と、皮算用、、、6分10秒/kmで入って6分、そして5分30秒でGOAL。
最初に書いたとおり、気温低め19℃の発表でしたから、いい感じにスタートが切れました。前半は集団にもまれ、かつ道も狭いことからいい案配でスロースタートとなりました。さて15kmくらいからペースを上げるぞと胸に秘めました。
途中、10km地点で川内選手(ゲスト・ランナー)とすれ違いました。早い!早いってもんじゃない!!え?ええ?先週にシカゴを走ったばかりじゃないのか!まずスピードの驚くとともに、そのスライドの大きさ、跳ねるように走り去って行く姿はまるでカモシカのよう!
初めて目にする、その道のエキスパートのマジの走りにびっくりしました。こんな地方の大会で川内選手の走りを間近で見られるだけで幸せです。ほんと道幅5mしかないような町中の道ですれ違ったんですよ。目に焼き付けるまもなく白バイに先導されながらビューン!でしたが^^;。
それに奮発させられたわけじゃないですけど、当初は調子見ながらも15kmからペース上げてみようかと、腹づもりしていたんですが、ここらで、ちょっ上げてみようかと欲が出た。呼吸も上がってないし、いつもなら痛みはじめる膝もギシギシしないし、よしちょっとペースアップ!!
しかし、2kmもその状態は続かない。すぐに体が重くなって、膝や足の痛みはないんですけど、どうも体が回転しない感じ。川内選手の跳ねるような走りを妄想してるわけじゃないんですが、全然前に足が出ません。ううっ、、ダメだ。と、一度折れてしまったココロは走りながら戻ってくれませんでした。後半はもうダメダメです。2本の陸橋にさらに削られて沈。
確かに、冷静に振り返ってみれば・・・
走り込み不足!如実にその結果が出ただけです。ここ数ヶ月は月間100kmも走っていない。こりゃ欲をかいてる場合じゃない!ってことですよ。全く!フルマラソン前のこの段階でそれに気づけたことは唯一の収穫です。こりゃサブ4なんて言ってる場合じゃない。準備不足の一言。金沢マラソンでは完走を目指します(謙虚)。
大会に合わせて準備する大切さがわかりました。BS日テレの「サブ4」見て本番までのステップを見ていたはずなのに、自分には全く計画ができていませんでした。
「走った距離は裏切らない」といいますが、「走らなかった距離もまた裏切らない」んですよね。それに、ハーフといって慢心していたのもしかりです。ハーフを走りきれるかと?心配していた頃は、しっかり準備していましたからね、ちゃんと今の自分の状況を踏まえて、ペースを考え計画することなしに満足な走りは実現できない。そのことを、しっかり肝に銘じなければと実感した大会となりました。