You are in rock

*いしのなかにいる*

新人類と呼ばれて

わが身のことでもあって、恥ずかしながら、かつて新人類とか呼ばれた世代です。それもいまでも化石のような人物層にすぎないのですが、あのころ「新」しい者の出現は、これまでと全く異なる異物が、「類」をなして大量に押し寄せた、そのことに対する、いわば新人類より先に生まれていた・・・旧人類とはよばない・・・人たちが直面した困惑がそう呼ばせたものと思います。

1. 新人類世代の定義

「新人類」とは、日本の経済学者である栗本慎一郎が作り出した造語で、1980年代に用いられました。

具体的には、1955年から1967年に生まれた世代のことを指し、2023年現在の年齢は56歳〜68歳になります。

新人類世代とは?性格の特徴をおさえて効果的なマーケティング戦略を! | シニアド|シニアド

さて、今日4月1日。ウチにも新人さんがいくらか入ってきました。今では採用や面接などかかわることがない身分なので、どんな人が入ってきたのか、今のご時世では何ナニ世代と呼ぶのかもわかりません。

ですが、さっそく数人と接してみて感じたこと。僕たちが「新人類」と呼ばれ『旧世代』の人たちを迷わせたようには、困惑しないのです。なにか得体のしれないものが現れたとは決して思いません。ほんの数分、数人としか接していませんが、、、

みな従順でナイーブな感じを受けました。

ナイーブという言葉の使い方が、これで正しいのよくわかりません。ですが、無味無臭で透明な、まりにもクリアな感じがその言葉を連想させました。クリアなのです。「なんとなく、クリスタル」以上に透き通っていてw。これは色を付けるの大変そうだなと、色を付けるべきその実態が見えません。

まぁ、色を付けようとも思わないのですが、期待する対象がないんです。それは自分たちが、まだ、「新人類」だからでしょうか?