やっと雪がやんで青空はのぞかないけど気温は比較的暖かい。2、3度はあると思う。そのせいで降り積もった雪は自然と溶けてあたり一面びしゃびしゃ、水浸し。降り積もった雪はそう簡単に溶けるわけでなく、じわりじわりと染み出すよう溶ける。あれだ冷凍庫の霜のように固く幾層にもなっている。簡単に溶けない。
それは冷凍庫の霜取りが簡単にできないのと同じように、あたり一面の積った雪は簡単にはなくならない。とくに除雪で一か所に固められた雪塊、氷山のような山は特に!コレを一気に解凍できる薬品や技術があれば大発明だと思う。まぁ一気に洪水になっちゃうが、雪、氷状態から一気に気化できる技術があればなぁ。