ニケツだぜ!
ニケツーっ!
いや、この歳で。この歳だからか自転車ツーガクが無性になつかしくなって。僕はどちらかというと「上」よりやや下の部分にぶら下がってる高校生だったから、うーんと、そうじゃなくて。そう、だからといってニケツするような友達もなかったんだ。並列輪行ばかりで、うん並んで走る友達くらいはいたさ
いやいやいやありえんでしょ。こんな歳で本読んでるウチにフラッシュバックしてこの曲を思い出すなって。ホントは「日隈君の自転車」を探したんだよ。だけど、無かったわ。いあいあいあ、マジありえへん!なんであの名曲がないの!?どこか押し入れ探せばLP盤出てくると思うんだけど、プレーヤーがないw
- 作者: 朝井リョウ
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2012/04/20
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 171回
- この商品を含むブログ (71件) を見る
今年2冊目の読了がコレだったわけだ。文庫版で、、、だってこれも押し入れかドコかにハードカバーのが埋もれてるはず^^;気になっててそのまま摘まれて紛れてジャヤジャヤジャーン♪どこいったかわからないまま、読まずに来てしまった作者だ。それが直木賞とったなんて悔しくて!悔しくて!!!
なんか賞をとってから読むというのは自分という=読者側にとっては屈辱に等しい。また、本屋正面から入って真正面の平台に平積みされてる本を手に取るのことも、自分にはとても悔しい。田舎の書店だぜ!?むしろ置いてないやー、、、
でもどうしても読みたいからamazonで買うってのが、田舎の本読みの矜持というモノ!そして何冊も読みに読み重ねて賞をとる。それが「山本周五郎賞」だとかだとなお嬉しいのだが、まあいい。とにかく出遅れたんだ、、、悔しい
そこへきて今年は新年から文庫くらいしか手に付かないので、、、つい買ってしまったら。おもしろいじゃないか!クソ-。好きだなこういうの、なんで今まで読まなかったんだろうと自己嫌悪&懺悔懺悔