今週のお題「ねむい」
春眠暁を覚えず、、、
春眠不覺曉
處處聞啼鳥
夜来風雨聲
花落知多少
「春暁」孟浩然
まして積もった雪を掘り返さないと外出もママならぬ冬の日々。そのために最低1時間は早く起きなければならない。積雪による交通機関の遅れや、車だと渋滞も予想されるから。そんな苦痛から解放される春は、ゆっくりできるから「暁を覚えず」と解釈すっればよいのか・・・
それに、「暁を覚えず」ということだから。冬なら目覚める頃は外はまだ薄暗く、起きてから「暁」を迎えますが、日一日と夜が短くなると、気づけば起きると「暁」はとっくに過ぎ去ってるわけで、その意味から「暁を覚えず」なのかもしれません
が、まだまだ朝晩は冷え込みます。なので、なかなか布団の中からは抜け出せません。暁なんて・・・
オイラに関係ねぇーゼ!
RCサクセション エネルギーOhエネルギー - YouTube